MENU
カテゴリー

「志を育てる」とは

「志」とは、自己の損得を超えて、誰かや社会のために役立ちたいと願う心のあり方を指します。

志を育てるためには、次の3つの力が大切だとされています。(上甲晃著書「志を教える」より)

  • 自力:主体性を持ち、自ら考え行動する力
  • 志力:社会貢献を意識し、より良い未来を思い描く力
  • 地力:知識や経験といった基礎となる力

当サイトでは、自己成長やキャリア向上を目指す社会人の方に向けて、自身の可能性を最大限に引き出すための知識やノウハウを発信しています。
「志を育てる」という理念のもと、3つの力を育みながら、読者の皆さまと共に他者や社会に貢献できるような志を育てていくことを目指しています。

POST – 記事一覧 –

CONTACT – お問い合わせ –